日傘のすすめ
今日は日傘について書かせていただきます。
今日日気温や天候の乱高下に苦しんでいる人は多いのではないでしょうか。男性女性問わず自律神経が~とか、気象病が~と、なにかと体の順応に合わせて体調がよくないことが当たり前の季節になりましたね。春って穏やかなイメージがあったのですが、ここ最近、多分歳のせいと、生活に疲れたせいでしょうね、本当に激しい季節としか思えない時分です。
そんな季節ではありますが、お肌にとっても実は夏より恐ろしい季節が5~6月。紫外線(UV)の照射量がこの時期一番多くなるんです。もちろん日焼け止め、UVカットクリームは対策として有効ですが、今回は「日傘」について調べました。
日傘とは何でしょう。
簡単に言うとUVカットのコーティングを施した傘。です。
UVの遮断率は80~90%と非常に高いのが魅力で、さらに直接日光を遮ることができるのでお肌が気になる女性にはもはや必需品ですね。最近は雨晴れ兼用というものも販売されているので日焼け止めは肌の負担がつらいからあまりつけられない、なんて方には是非使っていただきたいアイテムです。
これは個人的な意見になってしまうのですが、まだ歩けない抱っこ紐で移動が基本の赤ちゃんとお母さんにも是非日傘を使って外出していただきたいと思います。赤ちゃんに日焼け止めを塗るのに抵抗があったり、やはり暑い季節を抱っこ日もで移動は母子ともに熱中症のリスクが非常に高いのと、手軽に日焼け対策ができて、日陰も創れる。個人的にはママさんたちにぜひとも使っていただきたいです。
ちなみに完全UV遮断!100%!のような商品もありましたのでこれからの季節、日傘に注目してみて下さい。デザインもかなり豊富で見ているだけでも楽しくなります。
0コメント